私たちは進化計算,ファジィシステム,ニューラルネットワーク,強化学習,人工生命など, 計算知能あるいはソフト・コンピューティングと総称される枠組を用いた知的コンピュータシステムの開発に取り組んでいます.

3回生向けページ

計算知能工学研究室配属希望の3回生へ

   計算知能工学研究室での学生の教育に関しては,活発な研究活動を行うことにより, プログラミング能力と英語能力の向上 を目標としています. 特に,大学院生は毎年のように国際会議で発表を行っており,英語でのプレゼンテーション能力の向上に力を入れています.

   国際的にトップクラスの研究室での活発な研究活動と海外での学会発表の経験は,学生の 就職活動や奨学金の返済免除審査などにおいて,かなり有利 に働いているようです.毎年,卒業生が奨学金の全額返済免除または半額返済免除に選ばれています. また,博士前期課程や博士後期課程の短縮修了制度も多くの学生が利用しています (過去に2名の学生が博士前期課程を1年で修了,3名の学生が博士後期課程を1年で修了,3名の学生が2年で修了).

   計算機の所有台数に関しては学内でも有数の研究室であるため, ひとりの学生が複数の計算機を使って贅沢に研究を行っています. 計算知能工学研究室では,研究活動を通して,学生時代に幅広い能力を身につけようとしている学生を求めています.

Q:コアタイムはありますか?
A:基本的にはありませんが,週に2回,研究報告ゼミを行います.   
また有志の間で,英語のリスニングゼミを行います.
Q:どれくらいの頻度でアルバイトをしていますか?
A:週に2-3でアルバイトをしている学生が多いです.     
また研究室内で技術補助員に採用されている学生も多く,
研究補助をアルバイトとして行っています.      
Q:研究環境はどのような感じですか?
A:配属されると各個人にモニター2台,パソコン1台が与えられます.   
また研究室の学生が自由に使える計算マシンが45台あり,計算知  
能工学研究室には充実した研究環境があります.          
Q:留学や海外発表は可能ですか?
A:可能です.留学先の相談に乗りますし,必要であれば推薦もします.
国際会議での発表は大半の学生が行っています.          
Q:研究室の雰囲気はどうですか?
A:学生と先生の仲がよくアットホームな研究室です.
Q:もう少し詳しく聞きたいのですが?
A:研究室に関する質問は友藤(seb01090(at)st.osakafu-u.ac.jp)まで
なんでも聞いてください.                       


研究室の1年間
 5月 : 歓迎会
 8月 : 大学院入試      
 9月 : ポスター発表会      
 10月: 3回生歓迎会       
 11月: 白鷺祭でオープンラボに参加
 12月: 研究室忘年会       
 2月 : 卒論,修論発表会     
 3月 : 学位授与式        
 3月 : 送別会       
 


卒業生の主な就職先(一例)
博士前期課程修了者
 パナソニック,NTT,野村総研,日本生命,日立製作所,
 住友電工,日産,スズキ,NTT東日本,ヤマハ発動機,博士後期課程進学
 日本ユニシス,Amazon Web Services,任天堂,デンソー,日本IBM
 アクセンチュア,DeNA,SCSK,日本総合研究所,TDK

博士後期課程修了者
 産業技術総合研究所,パナソニック,三菱総研,NTTドコモ,本田技術研究所(ドイツ)

大学教員になった卒業生(2018年4月1日での所属)
 京都産業大学コンピュータ理工学部教授,大阪府立大学現代システム学域教授,
 関西大学総合情報学部教授,兵庫県立大学工学研究科准教授