Language [Japanese/
English
]
私たちは進化計算,ファジィシステム,ニューラルネットワーク,強化学習,人工生命など, 計算知能あるいはソフト・コンピューティングと総称される枠組を用いた知的コンピュータシステムの開発に取り組んでいます.
教員の活躍
2021年度
能島先生が,
2021 IEEE CIS Summer School
を開催,講義も担当
2020年度
能島先生が学長顕彰を受賞
能島先生,増山先生がAI Virtual Talk 2020で講演
能島先生,増山先生が学長顕彰を受賞
2019年度
能島先生,増山先生が学長顕彰を受賞
2018年度
能島准教授が学長顕彰を受賞
石渕教授らが国際会議
GECCO 2018
(京都) でBest Paper Awardを受賞
2017年度
石渕教授らが国際会議
GECCO 2017
(ベルリン) でBest Paper Awardを受賞
2016年度
能島准教授が日本知能情報ファジィ学会貢献賞を受賞
石渕教授, 能島准教授が10度目の学長顕彰を受賞
石渕教授, 能島准教授が国際会議
WCCI 2016
で発表 (カナダ)
能島准教授の研究が「科研費NEWS 2016年度 VOL.1」に掲載
2015年度
石渕教授が
"Computational Intelligence Volume I & II"
を編集
能島准教授が国際会議
TAAI 2015
(台湾) でMerit Paper Awardを受賞
石渕教授がインドで3件の招待講演
1件目
2件目
3件目
石渕教授,能島准教授が学長顕彰を受賞
石渕教授が
IEEE CIS Summer School
で
2件の講義
石渕教授がUNSW Canberraで招待講演
(pdf)
2014年度
能島准教授らが国際会議
ACIIDS 2015(インドネシア)
においてBest Regular Paper Awardを受賞
石渕教授がCity University of Hong Kongで招待講演
石渕教授が
IES 2014
で
招待講演 (Plenary Talk)
石渕教授が
BICTA 2014
で
基調講演 (Keynote Speech)
能島准教授が
FSS 2014
にて貢献賞を受賞
石渕教授,能島准教授が学長顕彰を受賞
2013年度
能島准教授らが国際会議
ISIS 2013
(韓国)でBest Session Paper Awardを受賞
石渕教授が国際会議
KES 2013
(北九州)で
Keynote Speech
石渕教授, 能島准教授が国際会議
ISAP 2013
(東京)で
Panel Sessionに登壇
2012年度
石渕教授が国際会議 SEMCCO 2012, FANCCO 2012(インド, ブヴァネーシュヴァル)でKeynote Talk
石渕教授が国際会議
SEAL 2012
(ベトナム, ハノイ)で
Tutorial Talk
,
Keynote Talk
石渕教授が国際会議
TAAI 2012
(台湾, 台南市)で
Keynote Talk
石渕教授が国際会議
ICGEC 2012
(北九州)で
Keynote Talk
石渕教授が国際会議
IHMSC 2012
(中国抗州市)でKeynote Talk
石渕教授,能島助教が学長顕彰を受賞
2011年度
石渕教授らが IEEE国際会議で Best Paper Award を受賞
2010年度
石渕教授らがSCIS & ISIS 2010でBest Paper Awardを受賞
石渕教授が国際会議
IES 2010
(宮島)で
Keynote Speech
石渕教授が国際会議
IWNICA 2010
(中国合肥市)で
Invited Talk
石渕教授らが 国際会議WAC 2010で Best Paper Award を受賞
能島助教がFAN 2010においてベストプレゼンテーション賞を受賞
石渕教授が国際会議
CIE40
(淡路島)で
Plenary Talk
石渕教授が
進化計算学会
創設記念シンポジウムで
基調講演
石渕教授が
システム制御情報学会
講演会で
チュートリアル講演
2009年度
石渕教授が
IEEE CIS
の技術活動担当
副会長
石渕教授がイタリアの国際会議で招待講演
石渕教授が IEEE TFS 2008 Outstanding AE を受賞
石渕教授らが IEEE国際会議で Best Paper Award を受賞
石渕教授がIEEE国際会議でチュートリアル講演
石渕教授が台湾の国際会議で基調講演
2008年度
能島助教がチュニジアで開催された国際会議でチュートリアル講演
石渕教授がフランスの国際会議で基調講演
能島助教が日本知能情報ファジィ学会奨励賞を受賞
2007年度
石渕教授が第4回日本学術振興会賞を受賞
メニュー
ニュース
メンバー
研究室紹介
3回生向けページ
Downloadable Papers
研究室の学生の活躍
研究室の教員の活躍
研究室へのアクセス
トップへ戻る